Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
科目名:医療ボランティア実習C
英文名:Practice in medical volunteer C
科目概要:薬, 4年, 前期・後期, 選択, 1単位


科目責任者:松原 肇 (非常勤教員 ※)
担当者:松原 肇 (非常勤教員 ※), 井上 岳 (薬物治療学Ⅲ・講師 ※), 藤尾 千裕 (薬物治療学Ⅲ・助教 ※), 井口 智恵 (薬物治療学Ⅲ・助教 ※), 宮下 博幸 (薬物治療学Ⅲ・助教※), 浅野 マリ子 (特別講師※)
備考:医療ボランティア実習は、原則として2年間を通じて1回のみ履修とする。
実務経験のある教員による授業科目(担当者に付されている※印は実務経験のある教員を表す)
医療ボランティア実習Cについては、2020年度は開講しない。
〔科目ナンバリング:PP304-CP04, PP304-CP04〕

授業の目的

医療・福祉現場におけるボランティア活動を通し、豊かな人間性と倫理観を持った医療人となるために、医療人として求められる態度を身につけると共に、医療ボランティア活動に自発的に参加する態度及び活動に必要な知識・技能を身につける。
この科目は学位記授与方針(ディプロマ・ポリシー)の薬学科①③に関連する。

教育内容

医療現場でのボランティア経験を活かした事前講義を聴講後、各施設での実習を体験する。

教育方法

配布資料を用いた事前講義および各実習先で医療ボランティア活動を体験する。

実習内容

No.実習項目担当者到達目標・学習方法・内容SBO
1講義(実習ガイダンス含む)浅野 マリ子
①『医療ボランティア』とはなにかを述べることができる。
②『医療ボランティア』が求められる背景について述べることができる。
③『医療ボランティア』に参加するための方法を列挙できる。
④『高齢者福祉施設』とはなにかを述べることができる。
2実習施設によるボランティア活動⑤『医療ボランティア』を実施する上で必要となる具体的な技術について説明できる。
⑥『医療ボランティア』を体験し、医療ボランティアとして求められる態度を学ぶ。
⑦ 体験した内容及び体験をもとに得られた『医療ボランティア』に対する意見を述べることができる。事前に学内(白金キャンパス)にて講義を受講したのち、学外施設にてボランティア活動を体験する。
No. 1
実習項目
講義(実習ガイダンス含む)
担当者
浅野 マリ子
到達目標・学習方法・内容
①『医療ボランティア』とはなにかを述べることができる。
②『医療ボランティア』が求められる背景について述べることができる。
③『医療ボランティア』に参加するための方法を列挙できる。
④『高齢者福祉施設』とはなにかを述べることができる。
SBO
A231患者の価値観、人間性に配慮することの重要性を認識する。
No. 2
実習項目
実習施設によるボランティア活動
担当者
到達目標・学習方法・内容
⑤『医療ボランティア』を実施する上で必要となる具体的な技術について説明できる。
⑥『医療ボランティア』を体験し、医療ボランティアとして求められる態度を学ぶ。
⑦ 体験した内容及び体験をもとに得られた『医療ボランティア』に対する意見を述べることができる。事前に学内(白金キャンパス)にて講義を受講したのち、学外施設にてボランティア活動を体験する。
SBO
A231患者の価値観、人間性に配慮することの重要性を認識する。

評価方法

定期試験実施しない。
授業事前講義(2コマ)を受講しない学生は実習を行うことができない。
その他評価は、出席状況(50%)、レポート(20%)、実習態度(30%)による評価とする。

学生へのメッセージ

ボランティア精神を学びたいという志の高い方のみ履修してください。

準備学習(予習・復習)・その他

1【授業時間外に必要な学習の時間:- 時間】
2事前に行う講義内容について、十分に理解しておくこと。日々の実習終了後、振り返りを行い、翌日の実習に活かすこと。
3
【実習期間】
*前期:今年度は前期実習は中止
*後期:講義 注1)(後期試験最終日又はその翌日を予定) 2コマ+実習(1~3月)注2)3)
  注1)講義を欠席した場合には施設実習は行うことができない。
     講義終了後に学内にて施設ガイダンスを行う。
     ベルに関しては、講義終了後に施設へ訪問して施設ガイダンスを行う。
  注2)実習については、原則として月~金曜日までの連続する5日間とする。
  注3)1月~3月に実習する学生は、原則としてインフルエンザワクチン接種を各自事前に済ませるこ
     と。

【実習施設】
  *白金キャンパス近郊
    ●特別養護老人ホーム麻布慶福苑
    ●港区立特別養護老人ホーム港南の郷(健康診断書:各自負担)
    ●特別養護老人ホーム新橋さくらの園
    ●介護老人保健施設 新橋ばらの園
    ●特別養護老人ホーム ベル (実習費無料)
    ●老人保健施設ルネサンス麻布 (健康診断書:各自負担)(実習費無料)
    ●北里大学北里研究所病院 (実習費無料)
   <<薬学部証明書自動発行システム機で発行の健康診断証明書:1通>>
【履修定員】
     未定(2019年度実績 30名/前期 + 59名/後期)
    (但し、医療ボランティア実習D<4年次> と合わせての定員となります。)

【主なボランティア活動内容】(実習施設により活動内容は異なる)
   車椅子移動の手伝い(患者様の散歩、検査などの移動)、グループ作業の見守り、リクリエーション
   の補助、軽作業の補助、入院患者様の話し相手、売店での買い物、配膳、洗濯、入退院時の荷物運
   び、タオルたたみ、包帯整理、入浴補助など
4【実務経験のある教員による授業】(※印の付された担当者)
   医療現場でのボランティア経験を活かし、事前講義を行い、施設での実習に備える。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書事前講義用医療ボランティア実習書浅野マリ子著北里大学薬学部
参考書(なし)  
教科書
署名
事前講義用医療ボランティア実習書
著者・編者
浅野マリ子著
発行所
北里大学薬学部
参考書
署名
(なし)
著者・編者
 
発行所